言い訳させてもらいます。。。
順調過ぎて、話題が少なくて。(笑)
ビダーザの第4クールは、無事に終了し、絶好調な次女です。
現在の目標は、ビダーザでなるべく現状を維持し、4歳の誕生日を超えた頃に移植に臨む事です。
次女の誕生日は、9月ですので、まだ半年以上あります。
この半年間は、ビダーザを繰り返し投与する事になり、異常が出なければ、元気に半年を過ごせます。
この半年間、次女を家で缶詰め状態にするのもどうかなと言う事で、自宅で幼稚園らしき事がしてもらいたいなと考えていまして、家庭教師(ベビーシッター)さんに来てもらえたらなといろいろ調べていました。
次女の病気の事もあるので、どういった所で見つければ良いか悩んでいましたが、とっても良い先生が近くにいらっしゃって、ダメ元でお願いした所、快く引き受けて頂きました。
この先生は、長女の幼稚園の元先生です!
看護師さんの資格も持っていらっしゃるし、英語も堪能!
次女の病気の事も分かって頂けているので、最高の方です!
本日が、3回目でした。
一日3時間で、週3日くらいでお願いしようと考えています。
次女は、長女の幼稚園に行きたいと言っていたので、一人幼稚園です。
入院している時は、看護師さんや同室のお友達が居てくれましたが、自宅療養になってからは、家族以外と接する機会が少なくなっていました。
次女は、先生が出来て、凄く嬉しいようで、お絵描きやら英語、歌まで教えてもらっているようです。
僕が帰宅すると、かなり饒舌に一日を報告してくれます。(笑)
幼稚園に通えるようになるまでどのくらいかかるだろう?
通えるようになった頃に、他のお友達と出来る事に差があるのは当然だと思います。
自由な生活が出来ている間に少しでも同じような経験をさせてあげたいなと思います!
本当は、同年代のお友達と遊んで、いろいろ学んで欲しいのですが、仕方がありません。
現状で、出来る事を考えて行きたいと思います。
次女には、たくさん勉強して、自分の病気をやっつける女医さんになって欲しいな。(笑)
トンビが鷹の子を産むような都合の良い話は無いですね。。。
元気に大きくなってくれれば、何も言うことはないです。
まずは、病気をやっつけて、元気にならないと!
頑張ろ〜!
↓次女作、スノーマン。力作です。(笑)